やっぱり、プログレですよね。

ロック、主にプログレッシヴ・ロックのおすすめアルバムをご紹介。

プログレ5大バンド以外のイギリスのバンドのご紹介(2)

 こんにちは、Progretech5です。

 

今回は前回の続きで、第二回になります。今回も個性的なバンドが揃ってますぜ!旦那!

 

  -- Van Der Graaf Generator --

まず最初のバンドは、Van Der Graaf Generator(略してVDGG)です。VDGGの中心人物はヴォーカルのピーター・ハミルという人で、この人独自の世界観が楽曲に大きく反映されています。難解で哲学的な歌詞を、時には囁くように時には力強く歌うヴォーカルと、サックスやフルート、オルガンをメインにした演奏がサウンドを非常にユニークなものにしています。曲は、荘厳で美しいメロディーや、重くハードな演奏が複雑に入り乱れて進んでいきます。ちょっと他にはないサウンドなので、一回聴いてみてくださいね。というわけで、オススメのアルバムのご紹介です。

 

 『ザ・リースト・ウィ・キャン・ドゥ・イズ・ウェイヴ・トゥ・イーチ・

  アザー』 

  (The Least We Can Do Is Wave to Each Other)/1970

 『天地創造』(H to He Who AM the Only One)/1970

 『ポーン・ハーツ』(Pawn Hearts)/1971

 『ゴッドブラフ』(Godbluff)/1975

 『スティル・ライフ』(Still Life)/1976

 『ワールド・レコード』(World Record)/1976

 

以上です。はい、多いですね。絞りましょう。一般的な評価は、『ポーン・ハーツ』と『スティル・ライフ』ですね。私の好みとしては『スティル・ライフ』です。一番まとまっていて、聴きやすいと思います。

 

  -- Jethro Tull --

次にご紹介するバンドは、Jethro Tullです。このバンドにも、ヴォーカルとフルートのイアン・アンダーソンという中心人物がいて、大きな役割を担っています。文学的な歌詞を語りかけるように歌うヴォーカルのパワフルな歌声と、ハードロックとフォークの混ざったようなスピード感ある演奏に、フルートが絶妙に絡み、唯一無二のサウンドになっています。曲の印象は、中世の匂いのある演劇的でワイルドな音と言うのでしょうか。とにかく、個性的なサウンドなので聴いてみてくださいね。では、オススメアルバムのご紹介です。

 

 『アクアラング』(Aqualung)/1971

 『ジェラルドの汚れなき世界』(Thick as a Brick)/1972

 『パッション・プレイ』(A Passion Play)/1973

 『天井桟敷の吟遊詩人』(Minstrel in the Gallery)/1975

 『神秘の森』(Songs from the Wood)/1977

 

以上です。少し多いのですが、絞るのは大変難しいですね。どのアルバムも名盤なので、人それぞれの好みの問題になってくると思います。ただ、『ジェラルドの汚れなき世界』が一番聴きやすいので、最初の一枚にはよろしいかと思います。

 

さて、いかがだったでしょうか?VDGGJethro Tull、オススメですよ!次回も続きます。では、また!

f:id:progretechjog5:20190429001316g:plain