やっぱり、プログレですよね。

ロック、主にプログレッシヴ・ロックのおすすめアルバムをご紹介。

2019-01-01から1年間の記事一覧

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(34)

< ご紹介バンド : Cherry Five > こんにちは! 今回もやってまいりました。プログレのお時間でございます。いつものように、プログレのオススメのアルバムをご紹介しますぞ。覚悟はよろしいかな?では、参るぞ!むむむっ!お主、できるな!拙者の敵う相手…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(33)

< ご紹介バンド : Paolo Rustichelli & Carlo Bordini > こんにちは! はい、今回もまた性懲りも無く始まりました!プログレのお時間でございます。「毎回毎回プログレのアルバム紹介ばかりでどうなっているんだ?たまには、プログ〜レだとか、プ〜ログレ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(32)

< ご紹介バンド : Il Rovescio della Medaglia > こんにちは! はい、またやってまいりました。プログレのお時間でございます。それでは皆さん、早速ですが歌いましょう。あの歌を。皆さんが、いつも口ずさんでいるあの歌ですよ。そうです!この歌です!『…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(31)

< ご紹介バンド : Festa Mobile , Il Baricentro > こんにちは! はい、またやってまいりました。プログレのお時間でございます。題して、『昔、手に入れるのが大変だったプログレのアルバムも、今では簡単にダウンロードできるようになりました。素晴らし…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(30)

< ご紹介バンド : Metamorfosi > こんにちは! はい、またやってまいりました。プログレのお時間でございます。今回は、僭越ながら私(プログレマン)が、プログレについて語りたいと思います。 題して、『吉野家の牛丼って美味しいですよね。私は吉野家に…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(29)

< ご紹介バンド : Picchio dal Pozzo > こんにちは! はい、どうも、どうも、毎度どうも。プログレマンでございます。どうも、どうも。今回も飽きもせずにプログレのおすすめアルバムをご紹介しますよ。お付き合いのほど、よろしくお願いします。それにし…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(28)

< ご紹介バンド : Delireum > こんにちは! みんな元気か〜い?今回もいつものようにプログレのホットなオススメアルバムを紹介するぜ!用意はいいか〜い?オーケー!オーケー!ありがと〜う!準備万端ってやつだな!よ〜し!それじゃあ、派手にぶちかまし…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(27)

< ご紹介バンド : Apoteosi > こんにちは! はい、やってまいりました。プログレのお時間でございます。今回は、『私は、プログレを見た!!』と題しまして、プログレの目撃談をご紹介したいと思います。 Aさん(男性、学生) 「この前、昼ごはんを食べに…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(26)

< ご紹介バンド : Campo di Marte > こんにちは! この前、日帰りでプログレ温泉に行ってきました。古くからある温泉街だそうで、鄙びた雰囲気がすごくよかったですよ。また、至る所で温泉の湯気が上がっていて、温泉街にきたな〜としみじみ感じられました…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(25)

< ご紹介バンド : Semiramis > こんにちは! みんな元気かな?俺は、プログレ風来坊。プログレを求めて、町から町へ、はたまた村から村へ、気ままに旅をしているんだ。今日は、シンフォニック山脈の麓にある小さな村に来ている。なかなか雰囲気のいい村だ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(24)

< ご紹介バンド : Biglietto per l'Inferno > こんにちは! このブログにお立ち寄りいただき有難うございます。私は「プログレのおすすめアルバムを皆様にご紹介する男」です。別名「謎のプログレ・マン GT-TURBO しっとり食感」とも言われています。コー…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(23)

< ご紹介バンド : Corte dei Miracoli > こんにちは! いかがお過ごしでしょうか?またまた、お待ちかねのプログレの時間がやってまいりました。はい、誰も待ってないですね。わかっておりますよ。師匠。 ところで、皆さん!最近、プログレってますか? え…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(22)

< ご紹介バンド : Quella Vecchia Locanda > こんにちは! いかがお過ごしでしょうか?また、プログレの時間がやってまいりました。題して、”雨の惑星プログレ〜虚空に浮かぶ未知なる天体〜”です。 地球から約105光年の彼方にある恒星、カンタベリー335。…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(21)

< ご紹介バンド : Alphataurus > こんにちは! また、今回も始まりました!プログレのお時間でございます!題して、”プログレ旅情ミステリー25 〜密室から消えたCDを追え!裏磐梯プログレルートの謎〜 ”です!プログレに隠された重大な秘密とは?点と点…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(20)

< ご紹介バンド : Latte Miele > こんにちは! いかがお過ごしでしょうか?また、プログレの時間がやってまいりました。題して、”プログレ旅行記 〜プログレの世界を巡る旅人たちの記録〜 第百二十五回”でございます。今回、旅人たちはプログレ南西部、国…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(19)

< ご紹介バンド : Latte e Miele > こんにちは! はい!またまた、プログレの時間がやってまいりました!題して、”ザ・プログレ・タイムGT-TURBO Ver.5 じゅわ旨”でございますよ!どうです?なんかカッコイイでしょ?え?くだらないから、やめてくれ?申し…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(18)

< ご紹介バンド : Acqua Fragile > こんにちは! はい!お待たせいたしました!また、プログレの時間がやってまいりました!題しまして”ザ・プログレ・タイム” でございますよ!それでは皆さんもご一緒にタイトル・コールをお願いします!いきますよ!せー…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(17)

< ご紹介バンド : Cervello > こんにちは! 毎度おなじみ「やっぱり、プログレですよね。」の時間がやってまいりました。え?知らない?そうなんです。知ってる人は、知っている。知らない人は、知らない。それが、「やっぱり、プログレですよね。」なんで…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(16)

< ご紹介バンド : Il Balletto di Bronzo > こんにちは! お待たせしました!楽しい楽しいプログレ・タイムでございますよ!え?誰も待ってないし、楽しくもない?そりゃそうですよね!先輩!失礼いたしました!(軽く土下座)というわけで、今回もイタリ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(15)

< ご紹介バンド : Museo Rosenbach > こんにちは! なんか最近、えらく曲が長くて、やたら変拍子や転調が多くて、曲の構成がすごく複雑なロックが聴きたいな〜。なんて思っていませんか?そんな貴方に朗報です。ぴったり当てはまるロックがあるんですよ!…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(14)

< ご紹介バンド : Celeste > こんにちは! 当ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。このブログは、プログレッシブ・ロックのオススメのバンド及びアルバムをご紹介するブログです。略して、プロロ紹ブです。え?略す必要はないし、略し方が…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(13)

< ご紹介バンド : Locanda delle Fate > こんにちは! 当ブログへお立ち寄りいただき、ありがとうございます。このブログはプログレッシブ・ロックのオススメのバンド及びアルバムをご紹介するブログです。略してプオブです。え?略さないでいい?そうです…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(12)

< ご紹介バンド : Maxophone > こんにちは! 今回ご紹介するバンドは、マクソフォーネ(maxophone)です。 -- Maxophone -- マクソフォーネは、1973年にミラノで結成されました。メンバーは6名で、その内3名はクラシックの専門的な教育を受け、残りの3名…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(11)

< ご紹介バンド: Il Volo > こんにちは! 今回ご紹介するバンドは、イル・ヴォーロ(Il Volo)です。 -- Il Volo -- イル・ヴォーロは、フォルムラ・トレのメンバーだったアルベルト・ラディウスやガブリエーレ・ロレンツィと、イタリアで著名なミュージシ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(10)

<ご紹介バンド:Formula 3 > こんにちは! 今回ご紹介するバンドは、フォルムラ・トレ(Formula 3)です。 -- Formula 3 -- フォルムラ・トレは、イタリア・ポップス界の重鎮であるルーチョ・バッティスティ(シンガーソングライター・プロデューサー)が、…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(9) 

<ご紹介バンド:Le Orme> こんにちは! 今回は前回の予告どうり、レ・オルメのアルバムのご紹介の続きになります。 -- Le Orme -- (Part 2) 『Storia o leggenda』/1977 ポップ色の濃い前二作のアルバムと室内楽の傾向のある後二作のアルバムに挟まれ、離…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(8)

こんにちは! 今回もイタリアのプログレ・バンドのご紹介です。今回ご紹介するバンドは、レ・オルメ(Le Orme)です。編成は基本的にギターレスのキーボード・トリオです。レ・オルメのサウンドは、アルバムによって音楽性が多少変わるので、主なアルバムを年…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(7)

こんにちは! 今回もイタリアのプログレ・バンドのご紹介です。今回ご紹介するバンドはCramps Recordsの二大バンド、アレア(Area)とアルティ・エ・メスティエリ(Arti e Mestieri)です。 -- Area -- アレアのサウンドは、基本的には民族音楽の要素の入ったジ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(6)

こんにちは! 今回は、前回の予告どうり、ウーノ(Uno)とノヴァ(Nova)のオススメアルバムをご紹介します。 ウーノは、オザンナのダニーロ・ルスティーチ(ギター)とエリオ・ダンナ(管楽器)によって結成されました。アルバムはイギリスのスタジオでレコーデ…

イタリアのプログレ・バンドのご紹介(5)

こんにちは! 前回ご紹介したオザンナから派生したバンドに、チッタ・フロンターレ(Citta Frontale)、ウーノ(Uno)、ノヴァ(Nova)というバンドがあります。今回は、チッタ・フロンターレのオススメアルバムをご紹介をしたいと思いますが、その前に各バンドの…